今日はオリックスについて話していこうと思います。
オリックスはお気に入りの企業です。以下に注目しています!
- 株主優待が豪華で、さらに3年以上保有でグレードアップ
- 高配当で株主還元が積極的
- 複数の事業を展開し、高収益を維持
- オリックスのサービスは良い!(実際に利用・契約)
- 最近、環境エネルギー事業に注力している
業績面でも優秀です。下記は、2018年~2021年におけるオリックスの業績になります。
2021年はコロナの影響でEPSが例年と比較して35%ほど減少していますが、増配しています。強気に自社株買いと償却も行っていますし、安定した利益を生み続ける数少ない日本企業だと思います。
目次
株主優待が豪華で、さらに3年以上保有でグレードアップ
オリックスの株主優待は超優秀です!
そもそも株主優待とは、企業が株主に自社サービスの商品などをプレゼントする特典のことです。とはいえ、もらっても使い道の無い株主優待を仕方がないですよね。
その点、オリックスの株主優待は自分に合った優待を受けることができます。
理由は、株主優待が食品・宿泊・レストランでの食事などから選べるカタログギフトだからです。
カタログギフトの内容は株式の保有年数により変わり、3年未満の保有はBコースとなり3000-5000円程度、3年以上保有ではAコースとなり8000-10000円程度の優待を受けられます。
年に1度ですが、100株から優待を受けることができますし、おすすめです。家族でオリックスの株主になり、株主優待を楽しむのも良いと思います。(株式投資に消極的な妻も、株主優待目当てでオリックスの株主になっています。)
高配当で株主還元が積極的
オリックスは株主優待だけでなく、高配当でもあります。
配当金は年々増加していますし、配当性向も上がっています。
オリックスHPより
また自社株買いにも積極的なところも魅力です。自社株買いが進めば、1株当たりの価値が上昇するので、株主への還元になります。
複数の事業を展開し、高収益を維持
オリックスはいろんな事業を展開していて、事業間の相乗効果の高いものが多いです。つまり、以前までの事業で培った事業の専門性を生かしつつ、年々事業を拡大させています。
その結果、国内有数の純利益を生みだす企業に成長しています。
配当金は株主優待目的での投資家にとって、企業の収益が安定しているのはとても重要です。
収益が悪化すれば配当金の減配や、株主優待の改悪や廃止に繋がりかねないためです。
利益や資産がセグメント毎に分散されていて、しかもバランスが良いです。日本株の中でも安心して長期保有できる数少ない投資先です。
オリックスのサービスは良い!(実際に利用・契約)
オリックス生命保険を実際に利用していますが、めっちゃ良いです。
- 医療保険「新CURE」
医療保険「新CURE」 は、低価格のわりに補償内容が手厚いです。公的保険は基本的に不要と考えていますが、自分の健康上の都合もあり、最小限の保険に加入しています。
また、オリックスの機器リースは幅広い業界で信頼され、利用されています。オリックスの展開するサービスの実力を感じています。
最近、環境エネルギー事業に注力している
オリックスは再生可能エネルギー事業に注力しています。
最近、環境に配慮した「ESG投資」がよく聞くようになりましたが、オリックスは時代の波に乗った事業を展開しているといえます。
3GWとはどの程度のインパクトがあるのか?
3GWはかなり大規模で、大胆な投資をしています。
最近、ENESOが2000億円でJREを買収することで再生可能エネルギー1.2GWを保有するとニュースがありました。オリックスは、この約2.5倍を保有しています。
さらに、海外の再生可能エネルギー企業の買収を進めており、どんどん投資を加速させています。
まとめ
オリックスの魅力について解説してきました。
- 株主優待が豪華で、さらに3年以上保有でグレードアップ
- 高配当で株主還元が積極的
- 複数の事業を展開し、高収益を維持
- オリックスのサービスは良い!(実際に利用・契約)
- 最近、環境エネルギー事業に注力している
日本株の中でも保有している数少ない企業で、安心して長期保有できる企業です。
特に株主優待が優秀なので、ぜひ保有を検討してみてください!
投資は自己責任なので、よく考えてから始めてね。
投資を通じて素敵な未来がくることを祈っているよ。
それじゃあまたね!